事業概要Business Summary
弊社は、岐阜県下では唯一採石場を自社で有する土構造物の専門工事業者です。
採石場において、長期的な採石計画を立案し、周辺環境に配慮しながら開発を進めています。
また、様々な原石の特徴を生かしつつ、使用目的に応じた粒度、強度、透水性などを調整して『土を創る』ことを追及しています。
『土を創る』を原点に河川、道路など様々な土構造物を創造しています。
-
土木工事部門
自社保有の採石場から採取した山土砂を活用した土木工事を請け負い、熟練オペレーターや多様な大型重機により、建設機械工事を行います。
築堤護岸、道路改装、公園など社会インフラの土木工事を行うことで、地域社会に貢献いたします。
ドローンやスキャナーなど、幅広い技術の設備が整っているため、地形の3次元データ化を迅速に行うことが可能です。
コンサルティング
土質調査現場管理業務
3次元測量業務(地上型レーザー測量・ドローンレーザー測量)
開発申請業務 -
販売部門
自社保有の採石場で採掘した砕石は、法人、個人にも販売していますので、お気軽にご相談ください。
- 山土(築堤用、道路用)
- クレイグラウンド(5mm)
- 目土(8mm)
- 客土(20mm)
- 川砂(8mm)
- クラッシャーラン(C-30,C-40)
- 粒調砕石(M-30,M-40)
- 単粒砕石(S-30,S-40)
- 捨石
-
保有資格
- 一級土木施工管理技士
- 一級建設機械施工技士
- 地盤品質判定士
- 技術士補
- 測量士
- VEリーダー
- 登録機械基幹技能者
近年の工事表彰
- 平成26 年度揖斐川土倉築堤工事(土工) 専門工事表彰(木曽川下流河川事務所)
- 平成27 年度揖斐川太田築堤工事(土工) 専門工事表彰(木曽川下流河川事務所)
- 平成27 年度揖斐川福岡築堤工事(土工) 専門工事表彰(木曽川下流河川事務所)
- 平成27 年度東海環状養老IC 南部道路建設工事(土工) 専門工事表彰(岐阜国道工事事務所)
- 平成28 年度東海環状養老IC 西部道路建設工事(土工) 専門工事表彰(岐阜国道工事事務所)
- 平成30 年度牧田川直江災害復旧工事(とび・土工工事業) 専門工事表彰(木曽川上流河川事務所)
- 平成31 年度庄内川山田地区築堤工事(とび・土工) 専門工事表彰(庄内川河川事務所)
- 令和2 年度長良川野寺河道掘削工事(土工工事業) 専門工事表彰(木曽川上流河川事務所)
近年の補助金
- 平成29 年度補正ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金
- 令和元 年度補正・令和2年度補正ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金
近年の認定
- 中小企業等経営強化法に基づく経営力向上計画認定
- 生産性向上特別措置法に基づく先端設備等導入計画認定
- 中小企業強靭化法に基づく事業継続力強化計画認定
- 中小企業等経営強化法に基づく経営革新計画認定
保有機械についてOwned machines
弊社で保有している機械、車両につきましては以下をご確認ください。
(2020/11/07 現在)
保有機械一覧
- 機械名称
- 形式
- 能力
- 台数
- メーカー名
工事車両
仮設材